こんにちは♡FUNSIDË山神みなみです^^ [3分で読めます♪]
今日は【FUNSIDEアート50】第43弾 Studs Party Art(スタッズパーティーアート)のHow toレッスン♪Yeah!!

スタッズ大好きな人、手ぇ〜あげて〜!!!
はーーーい^o^♡
「スタッズアイテム」に”目”がない人って結構多いと思うんですよね。
私もその中の一人です!
かわいい!かっこいい!!
ちょっと気になってスタッズの歴史的なこと調べてたら、、、ファッションとして使われだした発端はスタッズベルトみたいですね☆
目次
≔スタッズベルトの歴史≕
元々の、スタッズベルト始まりは、 19世紀のアメリカ(西部開拓時代)にカウボーイ達が馬具やベルト、また革製のガンホルダーなどに打ち付けていた事がまり・・・と言われております。
(※中世ヨーロッパ時代を辿れば、もっと色々と出てくるのかもしれませんが…
当方の知識不足の為、西部開拓時代からの説明とさせていただきます。)その事がきっかけで、1940~1950年代頃のアメリカでは、 ロデオショーに出場するロデオボーイ達が、 一個人の自己主張の為に、 スタッズベルトを巻いていたことが、 ファッションの始まり、、、とも言われております。
こんなところからはじまり、今やいろんなジャンルのファッションに使われているスタッズ♡
ふんだんに使っちゃいましょう♪
⧈⧇How to Art Studs Party Art⧇⧈

①ベースジェルを塗る(硬化30秒)
↓
②ベースカラーのブラック(D1)を全体に塗る
↓
③Tribal WHの三重ラインのダイヤを一つずつ切り離し、センターからバランスを見ながら貼る
↓
④ダイヤのセンターに四角のスタッズ、ダイヤ同士の境目の隙間に丸のスタッズをゴールドとシルバーとでランダムに置いていく
↓
⑤コーティング
Finish!!!!!
今回のアートで使ったアイテム☟☟☟
◆ベース

◆シール

◆カラー
Putile カラージェル
D1

◆スタッズ
MsNail メタルスタッズ ラウンド ゴールド 1.5㎜

MsNail メタルスタッズ ラウンド シルバー 1.5㎜

Beauty Nailer ネイルストーン バラエティーパック ゴールド

Beauty Nailer ネイルストーン バラエティーパック シルバー

以上のアイテムでできちゃいます♪

Let’s try!!Yeah♡
See you tomorrow☺︎
FUNSIDEサロンではアートを詳しく解説したり、様々なご質問にお答えしています。
オンラインサロンはこちらから
