こんにちはFUNSIDË minamiです♡
今回は、ヴィンテージペイズリーアートのご紹介です!
9月1日発売開始の「Vintage Paisley(ヴィンテージペイスリー)」を使って
秋のトレンドをキャッチしたアートを作っていきます!
目次
Inspired
FUNSIDËトレンドアートBOOK 『R』にて紹介したアートからインスパイア。
![]()
出典:FUNSIDË『R』-autumn-
Let’s try!
How to make Vintage Paisley art!!!!

道具紹介

①S.F.T COLOR GEL |
ベースカラーに使用 |
②KÜU PRO TOP HARD GEL | トップクリア |
③KÜU PRO BASE GEL | ベースクリア |
④ネイルシール 2017,09,01 発売開始 ※リンク先は9/1より公開します。 |
アートに使用 |
⑤シザー | シールを切る際に使用 |
⑥ツイザー | シールを貼る際に使用 |
手順説明
1.ベースジェルを塗る



KÜU PRO BASE GELは薄づきでしっかり密着してくれるので非常に持ちが良く、オフもしやすいプロ使用になっています。
(LED仮硬化5秒)
ジェル詳細はこちら☟
2.ベースカラーを塗る

S.F.T Color Gelキャメロンを塗ります。
まずは一度塗り目から。S.F.Tカラージェルは一度塗りでもしっかり発色します。


(LED仮硬化5秒)
今回は二度塗りしました。二度塗りをするとさらに色味がはっきりとします。

(LED仮硬化5秒)
3.シールを貼る
今回使用したネイルシールは、9月1日発売開始の「Vintage Paisley(ヴィンテージペイスリー)」です。

※シールのリンク先は9月1日0時からの公開となっております。
▼まずは、サイズが大きめのシールをバランスよく貼っていきます。

はみ出す部分はシザーでカットします。

先ほどカットした余分な部分は後々使えますので捨てずにシールの台紙に戻します!無駄なく使えます^^

さて、上記の工程を踏まえ、どんどんとシールを貼っていきます。


▼次に、サイズの小さいシールを貼っていきます。
細やかなシールもあいている箇所に貼ると華やかさが増します。



これで全てのシールを貼り終えました!
最後にシールをすべて貼り終えたらよりシールを密着させるために、シール内の空気をピンセットのお腹部分を使って、内側から外側へ向かって抜いてください。
4.ハードトップジェルで仮止め、コーティング

KÜU PRO TOP HARD GELを使って、シールの仮止めとコーティングしていきます。
ジェル詳細はこちら☟

この時にまだ空気が入っているところがあれば、固める前に抜きましょう。
(LED仮硬化5秒)
▼コーティング
筆にたっぷりKÜU PRO TOP HARD GELを取り、全体をしっかりと覆うようにコーティングしていきます。



(LED完全硬化30秒)
5.完成
未硬化ジェルを拭き取り、完成。

まとめ
いかがでしたか?♡
細かい手描きペイズリーを再現できる楽しいアイテム「Vintage Paisley」で時短でいろんなバリエーションを楽しみましょう!
動画で詳しくチェックしたい方はこちら☟
Thank you
&
Have FUN♡
最近のコメント